ヘルムート プレッサー
法政大学出版局
売り上げランキング: 880,101
法政大学出版局
売り上げランキング: 880,101
とくに面白いな、と思ったのが、18世紀になって、本の値段が少しずつ下がっていき、手に入りやすくなってきた途端に「書物や版画を所有したいという欲望はますます大きくなってきた」と説明しているところ。こうした欲望の肥大化によって、より本は増産され、より安価になっていった、というサイクルが発生している、という。タマゴが先か、ニワトリが先か、みたいな話になるんだけども、まず、欲望・欲求が広がってるんじゃなくて、モノが先に手に入りやすくなったことが、欲望・欲求に火をつけた、という説明になっているのが面白い。必要があるから、需要があるんじゃなくて、まず、モノが先に生まれて、それが欲望になり、受容が発生する。こういうことって、SONYとかAppleとかのイノヴェーションの話にでてきそうじゃん。そこが良い。
コメント
コメントを投稿