現代音楽のコンサート会場で配られるチラシというのは、大抵現代音楽関連のチラシなので情報源として大変役に立つ。今回もらったチラシはどれも行きたいものばかりなのだが、どうにもスケジュールの都合がつきそうにないので特に気になったものを悔し紛れにここに列挙してみる。id:mochilonくんや、id:MASSYくんあたりが聴きに行って感銘を受けてくれば良いと思う(投げやり)。
6/11(木)
低音デュオ(松平敬&橋本晋哉) 2nd LIVE@公演通りクラシックス
- 曲目
湯浅譲二《天気予報所見》、カーゲル《バベルへの塔》、他
ラッヘンマンの演奏会でもソリストを務めた橋本氏と、シュトックハウゼンのスペシャリストでもある松平氏によるデュオ。曲目にはとりあえず知っている作曲家の名前を抜粋しておいたが、ほかはまったく知らない。が、超おもしろそう。なんで平日なんですか!
6/16(火)
片岡綾乃(パーカッション)リサイタル@東京オペラシティ リサイタルホール
- 曲目
ケージ《イン・ア・ランドスケイプ》、バッハ《無伴奏チェロ組曲》第6番、他
東京オペラシティのB→C(バッハからコンテンポラリーへ)シリーズ。このシリーズ、前々から興味はあったのだけれども、一度も行ったことがない。曲目にはとりあえず知っている作曲家の名前を抜粋しておいたが、ほかはまったく知らない。が、超おもしろそう。なんで平日なんですか!
7/16(木)
101年目からの松平頼則II@杉並公会堂 小ホール
- 曲目
《律旋法によるピアノのための3つの調子》、《雅楽の主題による10楽器のためのラプソディ》、他
雅楽と西洋音楽を融合させた作風でカラヤンも魅了した、という作曲家の特集。これも楽しそうだなぁ……(よくみたら、ファゴットで以前2回ぐらいレッスンを受けたことがある方が参加している)。なんで平日なんですか!
7/24(金)
リュック・フェラーリ・リサウンズ@すみだトリフォニーホール 小ホール
- 曲目
フェラーリ《パリ-東京-パリ》、《小品コレクション、あるいは36の続き、ピアノとレコーダーのための》(日本初演)、鈴木治行《Scabrous》(世界初演)
フェラーリは特段好き、というわけではないが、これはなかなかすごそう。なんで平日なんですか!
コメント
コメントを投稿