中原昌也 『サクセスの秘密: 中原昌也対談集』
先日読んだ松尾潔の本に中原昌也との対談記事が引用されていて全文が読みたくなった。2000年前後におこなわれた中原昌也の対談集である。対談相手は様々で半分以上「これ、誰だ……?」という感じではあるのだが、中原が語っていることはほとんど今と変わっていなくて、かつ、今の方が過激化していることがわかって面白い。「自民党的なもの」、「電車で漫画を読んでいるおっさん」、「おたく」……苛立たしいものにいちいち共感を覚えるし、芸人のなかでも村上ショージだけは笑ってしまう、というセンスも「俺も俺も!」と思う。読んでなにか得られるわけでも感激があるわけでもないんだけれど、この「嫌だ」と言いまくっていく態度は、ひょっとすると批判理論にものすごく近いのかも、と思った。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿